東京お茶の水支部ネットワーク


name
mail
url
title   
message
    
message本文へのURL書き込みは禁止させていただきます。
書き込みが不適当であると判断した場合、
コメントを削除する事があります

 no 332
砂川
里伊奈のブログがスタートしました!
5月からオーストラリアに行った里伊奈のブログが遂にスタートしました。


みなさん、里伊奈のオーストラリア滞在記、ぜひ読んでください。

今日からバスに乗って学校に通い始めているそうです。

18/May/2015 08:25
 

砂川
里伊奈のブログを読みたい方は・・・
お茶の水道場HPトップページのHABU43ブログの下からクリックしてくださーい♪
19/May/2015 17:38
 



 no 331
速報係
第26回 埼玉県カラテ新人交流大会
型の部

藤城嶺太朗 0−3初戦敗退

岩ア凜大 1−2初戦敗退

和田かなえ 2−1初戦突破
1−2 二回戦敗退


組手の部

岩ア凜大 初戦合わせ一本負け

渡邊憲 技あり 初戦突破
10/May/2015 12:21
 

速報係
結果
組手の部

渡邊憲 二回戦 合わせ一本負け


和田かなえ ワンマッチを制し、上段ヒザ蹴り 合わせ一本で優勝!!!

応援に来てくれたお父さんお母さん、審判をしてくれた里伊奈、選手の皆様、お疲れ様でした。

里伊奈は、今日が日本での空手のお仕事ラストでした。

来年も笑顔で会いましょう。

18:00から石神井公園駅近くの葵寿司で里伊奈の壮行会が始まります。

お時間のある方はせひいらしてください。

10/May/2015 17:03
 

かなえ母
ありがとうございました❗️
久美子先生、りいな先生、りだい、憲、嶺太郎、りだいママ、憲パパ、嶺太郎一家さま、昨日は応援ありがとうございました!
組手はなかなか勝てなくて悔しかったけど、ようやく勝てて嬉しかったです。
もっと練習を頑張ってもっと強くなりたいと思います。
よろしくお願いします。
11/May/2015 08:37
 

砂川
かなえママ
次は、杉並・世田谷交流試合ですね!


膝蹴りに磨きをかけます!!


18/May/2015 08:23
 



 no 330
ヒンジャー
チャンリー壮行会
約1年オーストラリアへ旅立つチャンリーの壮行会を翔司の実家である葵寿司にて行います。
場所は上記URLをクリックしてください。

仕入れの為、ある程度の参加人数の把握が必要でしたので、出欠を取らさせていただきましたが、急遽参加出来るようになった方も参加可能ですので、久美子先生か私に連絡をください。

参加する方は、当日は盛り上がりましょう!
翔司の実家なので何をしてもいいはずです(笑)
08/May/2015 12:59
 



 no 329
砂川
福島県大会
本日は、福島県郡山で福島県大会てます。


お茶の水道場代表で泉充弘指導員が選手として参戦します。


がんばれ、泉充弘!!!
19/Apr/2015 08:54
 

砂川
速報

泉選手 本戦 2-0 延長 0-2 再延長 0-5で初戦敗退。


課題がたくさんでした。
気持ち・頭を切り替えて全日本フルコンタクト大会に向けて頑張りましょう。


道場生のみなさん、砂川・泉・山本の”稽古の相手”を宜しくお願いします。

19/Apr/2015 14:45
 

応援ありがとうございました。
残念な結果になってしまいました。

統一大会まで日数は少ないですが、課題がたくさん見つかりました。
少しでも改善出来るように努力し、臨みます。

応援に来てくれた小久江さん、拓さん、平山さん、井村さんありがとうございました。
23/Apr/2015 14:53
 



 no 328
全関東大会 結果
久美子先生
緒戦5-0にて本線勝利
2回戦0-4にて敗退

山本 知美選手
緒戦5-0にて敗退

両選手とも体調が万全ではなかったのですが、残念な結果となってしまいました。
選手の皆さん、横浜まで応援に駆け付けてくれた道場生の皆さんお疲れ様でした。
押忍。
05/Apr/2015 23:46
 

砂川
全関東大会
遅くなりすぎましたが、応援に駆けつけてくださいましたみなさま、本当にありがとうございました。


次は目の前の全フルコンタクト大会です。

全力で頑張ります。

押忍
07/May/2015 20:59
 



 no 327
砂川
リニューアルオープン&4周年記念合同稽古&親睦会

明日4/4(土)新道場に集まれ〜‼️

◉スケジュール
10:30〜 ドアオープン 道着着用(近場の方は道着の下は着用で来てください。)※更衣室無しの為
11:00〜11:30 お清め(お祓い)
11:45〜12:15 合同稽古(基本のみ)※サポーターはいりません。
12:30〜15:00 親睦会
15:00〜15:30 片付け・掃除・解散


みなさんぜひ参加してください!

少年部のお父さんお母さんもぜひ参加してください。


押忍
砂川久美子
03/Apr/2015 15:02
 



 no 326
引っ越し完了
当初2日間の予定でしたが、皆さんのご協力の甲斐もあり1日で終わることが出来ました。
貴重な休みの時間や少しの空いた時間までもお手伝いいただいた道場関係の皆様へ感謝申し上げます。

3月22日の引っ越し作業は行いませんので、有意義な日曜日をお過ごしください。
21/Mar/2015 18:04
 



 no 325
道場の引っ越しヘルプ大募集!!
21日の土曜日はマットの移動や掃除をします。
人数が集まれば、そこまで時間も必要ないと思います。
10時より、今の道場で次の道場での荷物の位置や、マットの順番の説明等を行います。

祝日の午前中ではありますが、一人でも多くヘルプしていただける人をお待ちしています。

もちろん途中参加、途中帰宅OKです。

ご協力宜しくお願いします。
18/Mar/2015 11:10
 

砂川
よろしくお願い致します!
道場生のみなさん
今日の道場引っ越し、よろしくお願いします。

10時開始です。


問合せは泉指導員か里伊奈指導員に連絡をしてください。


よろしくお願い致します(^.^)

韓国釜山より
砂川久美子
21/Mar/2015 09:03
 



 no 324
砂川
地域こどもプラザ 親子空手に参加されたみなさま
日曜日は朝早くからご参加いただき、ありがとうございました。


11時から12時までの1時間の親子空手&体験会は大盛況でした。


普段、子供たちがどんな稽古をしているかを体験することによって、こんな難しいことをしているんだ、1分がこんなキツイんだ、などなど、いろいろと実感していただけたと思います。


また、最後の演武では型と試し割りを行いました。


型は緊張の中、決まった動きを間違えずに行うことのむずかしさ、試し割りは板を割るという恐怖に打ち勝つ大変さがあります。


子どもたちはこの両方を堂々と披露してくれました。


また一つ成長しました。


お父さん・お母さん、これからもどうぞ宜しくお願いいたします。


今回、参加してくれたご家族のみなさま、1人で参加してくれた何名かの少年部、お手伝いしてくれた道場生のみなさま、本当にありがとうございました。



また、来年も宜しくお願いいたします。


押忍
砂川久美子
16/Mar/2015 22:32
 



 no 323
砂川
親子空手に参加されるみなさまへ
明日は、本郷台中学校武道場に10:40までにお集まりください。


おす
14/Mar/2015 09:48
 



 no 322
砂川
今週日曜日の集合時間

一般部の方へ

お手伝いしてくださる道場生の皆様、朝早くて申し訳ありませんが、道場に9:30にお集まりください。


道場からの引率は宮坂指導員が担当します。


ミット運びがあります。


現地に到着後は校内にチラシを貼る作業もお願いしたいと思います。


宜しくお願いいたします。


砂川久美子
12/Mar/2015 22:40
 




<< BEFORE LOGOLD LOG >>