東京お茶の水支部ネットワーク

[1]書込み
[2]MENU

■NO:82
NAME:砂川
TITLE:第三弾!!
TIME:30/Sep/2011 23:45
MAIL:
URL:
MESSAGE:
次の稽古日記は『ほんわかマイコーの岩手日記』です^^今年から旦那さんの転勤で岩手に行ってしまった、マイコーの新天地での日記をみなさんどうぞお楽しみに!!!マイコーたくさん日記書いてね^^これでいつでも道場に遊びに来れるよ!谷口さん毎日のブログアップお疲れ様でした^^
▲res write

res to 82
NAME:
マイコー
TITLE:はーい!
TIME:01/Oct/2011 08:58
MAIL:
URL:
MESSAGE:
頑張ります♫よろしくお願いしまーす。


res to 82
NAME:
あすか
TITLE:まいこー
TIME:01/Oct/2011 22:07
MAIL:
URL:
MESSAGE:
まいこ〜♪ブログに登場してくれると、岩手は遠いけど、少し近くにいるように感じて嬉しいよぉ〜♪毎日?(笑)楽しみにしています♪

res to 82
NAME:
ビッグダディー
TITLE:いいスタートですね〜
TIME:02/Oct/2011 01:02
MAIL:
URL:
MESSAGE:
マイコー面白い感じでスタートしましたね(^^)マイコなのに、正しい呼び名は『マイコォー』です!正しい発音を聞きたい方は指導員まで(笑)伊師師範にいじられてたのを思い出します(笑)よく『マイコーォ』って言われてましたね☆ボディトレも出てましたもんね(^^)ネットワークで色々突っ込ませていただきます!三ヶ月楽しみにしてます☆

res to 82
NAME:
くみこ
TITLE:気になる、気になる〜
TIME:07/Oct/2011 15:12
MAIL:
URL:
MESSAGE:
まいこーの日記、気になる〜。

res to 82
NAME:
マイコー
TITLE:えへ
TIME:08/Oct/2011 12:14
MAIL:
URL:
MESSAGE:
気にしてくれてありがとー。

res to 82
NAME:
くみこー
TITLE:マイコーの日記の更新が
TIME:08/Oct/2011 13:04
MAIL:
URL:
MESSAGE:
待ち遠しくてたまらないさ〜みーかーと、、あ、今日は更新されてる!あ、、今日はまだ更新されてない(悲)ってな会話をしているよん。毎日楽しみにしているさ〜ね〜!!

res to 82
NAME:
菓子パン♪
TITLE:手帳
TIME:10/Oct/2011 21:50
MAIL:
URL:
MESSAGE:
この季節になると、マイコーを思い出しますマイコーって少し早めに手帳買うんだよね・・・たしか・・・・・(違ってたらゴメンナサイ)

res to 82
NAME:
マイコー
TITLE:きょとーん
TIME:12/Oct/2011 22:41
MAIL:
URL:
MESSAGE:
そういうイメージですかー。あまりピンとこないけど、当時はそうだったのかなあ。因みに今年はまだ買っていません。無職なので(笑)。2週間に一回くらいしか手帳を見ない状況…。

res to 82
NAME:
菓子パン♪
TITLE:時は流れてますねぇ(^^;)
TIME:13/Oct/2011 20:51
MAIL:
URL:
MESSAGE:
当時は、お互いに社会に出て働いてましたからねぇ。マイコーは、『来年の手帳を早めに買って、ワクワクする気持ちが好き』って言ってたよミ☆

res to 82
NAME:
マイコー
TITLE:我ながら…
TIME:16/Oct/2011 17:30
MAIL:
URL:
MESSAGE:
発言が青いっ!

■NO:81
NAME:
TITLE:世界大会慰労会&伊師師範メモリアルイベント
TIME:28/Sep/2011 11:44
MAIL:
URL:
MESSAGE:
トップページでもお知らせしている通り、11/12(土)に久美子先生の世界大会慰労会&伊師師範メモリアルイベントを開催致します。『お茶の水道場生全員参加型』の初のイベントで、久美子先生の世界大会出場を労いましょう。限られた時間帯や曜日にしか稽古に参加出来ないなど、道場生の交流の場になっていただければと思いますので、是非参加してください。当日参加ももちろん可能ですが、ある程度の人数把握と予算の関係上、10/14(金)までに参加出来る方がいたらホームページの『参加登録』より登録をお願いします。(今回は『参加予定だけど・・・未定』というアバウトな回答も可能です)当日はいろんな企画も準備していますので、お楽しみに♪参加登録お待ちしています。
▲res write

■NO:80
NAME:砂川
TITLE:新潟県大会 結果
TIME:26/Sep/2011 22:20
MAIL:
URL:
MESSAGE:
泉充弘 ベスト8!!お茶の水道場になって、男子初の試合出場。会場内に『新極真会 お茶の水道場 泉充弘』とアナウンスが響いたときには、嬉しかったです。一回戦では後半、気持ちはあるのに体がついていかない状態になりながらも本戦勝利。続いて2回戦、いい動きをしていましたが、判定0−3で敗退。試合でしか経験の出来ないことがたくさんあります。試合から学ぶこともたくさんあります。新お茶の水道場生も来年から試合に挑戦していきましょう。今回は遠い土地での試合でしたが、次回はぜひ、お茶の水道場生にも今後の指導員や道場生の生の戦いを目の前で見て、応援してほしいと思います。試合は、一人では勝てません。みなさんの声援が力になります。ぜひぜひぜひ、時間があれば、会場へ足を運んでいきましょう。泉指導員、試合、本当におつかれさまでした。気持ちは伝わりました。世界大会への力になります。押忍
▲res write

res to 80
NAME:
菓子パン♪
TITLE:同感ミ☆
TIME:27/Sep/2011 00:24
MAIL:
URL:
MESSAGE:
確かに、私も試合から学ぶ事は沢山ありました。今回、進学(予定)先の願書に『自己紹介書』を書く書類があったのですが、A4の紙に全て“試合から学んだこと”を、書きました(^^)最初、自己紹介書なんて、何を書けば良いのか、迷ったけど、自分の短所、長所を表現しやすかったのが、試合までの過程を書くことだったんですよね。泉くん、お疲れ様でした。今後も、お互いに頑張りましょう♪


res to 80
NAME:

TITLE:応援ありがとうございました。
TIME:27/Sep/2011 12:18
MAIL:
URL:
MESSAGE:
今回は課題が今までの試合よりも多く見つかりました。目標達成は出来ませんでしたが、次回の試合に向けて稽古に励んでいきますので、宜しくお願いします。試合前や試合後の応援メッセージは本当に嬉しかったです。ありがとうございました。


前の3件 次の3件