東京お茶の水支部ネットワーク

[1]書込み
[2]MENU

■NO:367
NAME:
TITLE:お茶の水道場の5周年&支部昇格祝い
TIME:12/Apr/2016 11:02
MAIL:
URL:http://www.55tank.com/Shinkyokushin-Ochanomizudojo/cgi-bin/sanka/sanka.cgi
MESSAGE:
お茶の水道場の5周年&支部昇格祝い の募集をトップページか参加案内状より受付中です。料理内容の相談や会場のレイアウトの関係上、参加受付4月25日までですが、なるべく早く参加登録してもらえると、嬉しいです。12日現在、一般部9名、ジュニア3名の合計12名の参加予定となってます。当日は楽しい会になること間違いなしですよ♪豪華賞品も!?たくさんのご参加お待ちしています。
▲res write

res to 367
NAME:
砂川
TITLE:道場を上げて初めてのお祝い
TIME:16/Apr/2016 00:40
MAIL:
URL:
MESSAGE:
お茶の水道場が出来て丸5年。初めて少年部から一般部、そしてそのご家族、友人、知人が集まるパーティーを開催します。ぜひぜひ、皆様のご参加お待ちしています。


res to 367
NAME:

TITLE:締め切りは25日までです。
TIME:20/Apr/2016 11:16
MAIL:
URL:
MESSAGE:
20日現在の参加者は、一般部15名、ジュニア6名の21名が参加予定です♪迷っていたら、ポチッと参加登録をお願いします♪

res to 367
NAME:

TITLE:ありがとうございます。
TIME:25/Apr/2016 18:55
MAIL:
URL:
MESSAGE:
30日のパーティーは、なんと50名近い人数になりました。ありがとうございます。急遽、参加出来る方ももちろん受付中ですので、参加出来る場合は指導員まで連絡をお願いします。30日は楽しみましょう^^お楽しみに♪

■NO:366
NAME:
TITLE:福島県大会【結果】
TIME:10/Apr/2016 18:10
MAIL:
URL:
MESSAGE:
第30回 福島県空手道選手権大会井村さんが挑戦しましたが、本戦5-0にて敗退。鋼鉄の脛ロー炸裂ならず。。15年ぶりのサポーターなしのフルコンタクト!お疲れ様でした。上島さん。残念ながら砂袋の撤去はなくなりました(笑)
▲res write

res to 366
NAME:
砂川
TITLE:井村さんお疲れ様でした。
TIME:16/Apr/2016 00:33
MAIL:
URL:
MESSAGE:
総本部交流大会に続き、全関東大会、そして福島県大会と三週続けて大会が続きました。三週目の福島県大会では井村さんの試合。アップの動きを見ていたらキレッキレでしたが、試合というのは何が起きるかわかりませんね。。初戦の相手の鎖骨打ちでペースを崩され、いつもの井村さんの動きが出せないまま判定0−5で負けてしまいました。15年振りのフルコンタクトということで、緊張していたと思いますがこれを機にもう一度フルコン人生を歩んでいきましょう^^井村さん、大変お疲れ様でした。応援に駆け付けてくれた茶水仲間のみなさんありがとうございました。押忍


■NO:365
NAME:
TITLE:全関東大会 速報
TIME:03/Apr/2016 11:37
MAIL:
URL:
MESSAGE:
【緒戦】久美子先生5-0にて勝利里伊奈2-0,5-0にて敗退知美1-0,5-0にて敗退
▲res write

res to 365
NAME:

TITLE:結果
TIME:04/Apr/2016 10:35
MAIL:
URL:
MESSAGE:
久美子先生2回戦5-0にて敗退今回の大会、久美子先生、知美は今まで以上に稽古量が増え、里伊奈もnewスタイルの空手で本気で優勝を目指しましたが結果は残念でした。ですが、今までの大会の負けとは今回は違いました。それぞれの課題と手応えがあったと思います。来年のカザフスタンの代表切符を得るために、頑張るそうです。これから色々と試合が続きますが、試合に出場するという挑戦は勇気と覚悟が必要ですが、今回の試合を見て火が付いた方もいると思います。また一段と楽しくと時には熱く空手道をエンジョイしていきましょう^^応援に行かれた皆さんお疲れさまでした。応援後の中華街もなかなかいいもんですよ♪


res to 365
NAME:
砂川
TITLE:応援ありがとうございました。
TIME:16/Apr/2016 00:28
MAIL:
URL:
MESSAGE:
全関東を応援してくれた方、本当にありがとうございました。泉君が書いているように、今回の試合は自分の中で本気度が上がった大会になりました。かなりの手応えを感じました。二回戦で負けてしまいましたが、次に繋がる試合になりました。5月には全日本フルコンタクト大会です。更に進化した砂川久美子をお楽しみください。押忍

前の3件 次の3件